


代表弁護士 岩永 隆之
[長崎県弁護士会 所属]
|

弁護士 新富 崇央
[福岡県弁護士会 所属]
|
〜 代表よりごあいさつ 〜
|
当事務所のホームページへお越し頂きありがとうございます。
私は、今年で弁護士人生20年目を迎えました。当初は個人事務所でしたが、その後は新富弁護士を迎え、事務所を法人化いたしました。現在は、長崎と博多の2つの拠点で弁護士活動を展開しております。
これまで、実に多種多様な事件解決に尽力して参りました。ここで取扱実績のご紹介をさせて頂きますと、個人分野では、相続、離婚、労働問題(労働者側)、不動産問題等があり、法人分野では、「労働問題」(企業側)を中心とした業務が主力になっております。
最近の傾向としては、労働組合との団体交渉に弁護士が関与する機会が増えております。
顧問契約企業からも労使交渉は重要な課題ということもあり、その「対処方法」についてご相談をお受けすることもあります。
私は、労働問題の分野において、企業側、労働者側の両方の事件に関与した実績がありますので、顧問契約企業に対して両者の視点でメリット・デメリットの意見を率直に申し上げる場面もあります。
また、私の社外取締役の経験を活かし、経営内部に関するご相談についてもお役に立てるものと自負しております。
そして、時代と共に裁判手続もIT化が進み、オンラインで対応できるようになります。
当事務所も時代の流れに順応すべく長崎・博多共に所内環境整備を行い、機能的な事務所運営に努めて参りたいと考えております。
|
令和5年5月吉日 |
弁護士法人岩永・新富法律事務所
代表弁護士 岩永隆之
(長崎県弁護士会 所属)
|
弁護士 |
岩永隆之 長崎県南島原市出身 |
経 歴 |
・長崎県立口加高校卒業
・同志社大学法学部卒業
・司法試験合格後、司法修習生を経て長崎県弁護士会へ会員登録
・登録後、長崎中央法律事務所にて勤務
・岩永法律事務所設立 代表弁護士就任
・弁護士法人 岩永・新富法律事務所(法人化) 代表弁護士就任
・特定非営利活動法人生援会 理事就任
・トラベルコンビナート株式会社 社外取締役終任
・商栄株式会社 社外取締役終任 |
弁護士会活動
(平成30年3月現在) |
●弁護士会市民相談窓口
●紛議調停委員会
●高齢者等権利擁護委員会
●法律相談センター合同委員会
●交通事故処理合同委員会
●中小企業法律支援センター合同委員会
●公設事務所設置特別委員会
●憲法委員会
●民事当番法律相談
●国選刑事弁護
|
弁護士会外活動
(平成30年3月現在) |
●市役所・アマランス(長崎市男女共同参画推進センター)の法律相談員
●母子家庭等自立促進センター等の法律相談員
●長崎県特別労働相談員
●中小企業法律支援センター運営委員会委員長
●盛和塾 長崎塾生
●日本相続学会 正会員
●経営革新等支援機関 認定
●出島マイスターズグループ 会員
●NPO法人 時津町国際交流協会
●日本相続カウンセル協会 会員
●長崎みなとロータリークラブ 会員
●日本道経会長崎支部 会員
等を努めております。
|
事件取扱分野 |
●事故や事件による被害の救済
●企業経営上の問題の解決
●不動産に関する問題の解決
●借金の問題の解決(債務整理)
●消費者被害の問題の解決
●労働関係の問題の解決
●家庭生活上の問題の解決
●刑事事件の解決 |
事件取扱実績 |
●一般民事
・交通事故(被害者側)
・建築紛争
・労働問題
・示談交渉
・賠償請求 等
●家事
・離婚
・相続
・成年後見(成年後見人・保佐人) 等
●債務整理
・個人再生(再生委員)
・自己破産(破産管財人)
・任意整理(過払回収・債務減額) 等
●刑事(少年)事件
|
弁護士 |
新富崇央 佐賀県佐賀市出身 |
経 歴 |
・弘学館高等学校卒業
・慶応義塾大学文学部卒業
・九州大学法科大学院 修了
|
弁護士会活動
(平成30年3月現在) |
●消費者問題
●高齢者等権利擁護委員会
●刑事弁護委員会
●憲法委員会
●研修特別委員会
●民事当番法律相談
●国選刑事弁護
|
弁護士会外活動
(平成30年3月現在) |
●日本道経会福岡支部 会員
|